yuzupon

オヤジブログ

レンズ沼にはまりそうになった件

コロナのいろいろな規制が緩和され、連日の暑さで身体も疲れてきたので、旅行とまでは望まないが、1泊くらいでどこかで出かけたくなってきた。しかしながら、なかなか妻のお許しが出ないので、その日のためにと妻におもちゃ箱と呼ばれるコレクションの整理を...
オヤジブログ

電気自動車は恐ろしい

EV電気自動車に試乗してみた。BMWの電気自動車での試乗だが、先ずはあまりのパワーに驚いた。まるで3,000〜4,000ccクラスのハイパワーのエンジンかのような加速で、上り坂でも高速でもまるで平らな道を走行しているような感じで走ることがで...
オヤジブログ

やはりSONYか

G7Xを拝借する機会があってRX100と比較をすることができた。YouTuber等のように、上手な比較レポートや分析、解説などはできないので個人的メモ程度に。どちらも、各社を代表する様な高級コンパクトデジタルカメラでYoutubeやブログ等...
オヤジブログ

カメラケース

長年使っているカメラケースがある。7〜8年になるだろうか。バンナイズという、マニア好みの帆布バッグを販売している会社のカメラケースだ。お世辞にもスマートとは言えず、特別なにかが優れている訳ではないと思うが、ハンドストラップが付いているので歩...
オヤジブログ

リーガルパッド

結婚する前からだから、もう30年ほどになるだろうがメモや考え事をする時にはいつもリーガルパッドを使っている。いつもはA5位の大きさだったが、今回からより小さな伊東屋の製品にしてみた。使い始めた頃はA4より少し大きなサイズだったが、すぐにA5...
オヤジブログ

犀川の白鳥

妻の里帰りの途中、ふと思い出して長野県の犀川という白鳥の飛来地を見てきた。いつの間に名称が変わってしまったのか、かつて豊科インターと呼んでいた安曇野インターをおりて小谷方面に10分程走り犀川のほとりにある場所だが、凄い場所であった。場所は、...
オヤジブログ

360度カメラ、再燃

友人が360度カメラを買い替えてしまった。InstaX2からX3にしらっと変えられていた。InstaONERSが気になっていると話をしたら、何気なくカバンから出すではないか。最初、裏側を見せサラッと裏返し大きくなった液晶画面を見たときには彼...
オヤジブログ

久しぶりの軽井沢

何年かぶりに軽井沢へ行ってきた。全国旅行支援が始まり、やっと旅行とも思ったが今はどこも混んでいるだろうし、予約もとれないようなので諦めていたが、妻が軽井沢くらいなら日帰りでもと調べて見たら少し離れた場所だがビジネスホテルに空室があった。平日...
オヤジブログ

漂白剤は難しい

 またしても、妻にこっぴどく怒られれてしまった。外出から戻り、汗が酷かたのでそのままシャツもチノパンも脱いで洗濯機に入れ、棚にあった洗剤と柔軟剤を入れ、ふと「除菌」と目に止まったのでよく確認せずに漂白剤を入れたのが失敗だった。しかも、衣類の...
オヤジブログ

奴を嗜む

今年は一段と暑さが厳しく、思えば奴を多く食べていた。夏になるとよく食べてはいるが、今年はそれにまして食べていたような気がする。暑くて食欲がだんだんと無くなってくると、徐々にそうめんを食べるようになってきて、そして奴になる。最初は、定番の生姜...